一年かけての大作!
毎日良いお天気で洗濯物もよく乾き、肌も渇く。勤務先のカフェでお食事されたお客様が地域のプレミアムチケットで支払いをされるのですが、手が乾燥してチケットが数えられない!それと静電気。油断するとバチっとやられます。乾燥する時期この二つとの闘いは続きます‼︎
とにかく動作が遅い私。おそらく人の倍は時間がかかる。と前置きをして、こちら一年がかりで完成させたニードルブックです。
いつもは作品が完成してもあまり感動はない(完成よりも過程が好きなため)のですが、この子は時間をかけたからか達成感を味わっております。
ひたすら数えて刺して数えて刺して。刺し間違えると絵柄が傾いてしまうため一マスも間違えられない。何度も言っておりますが、無心で黙々と針を刺すこの時が好き。自律神経を整えるには最適かとおもいます。
そしてレッスン終わりにはこちらのケーキ屋さんにてTea time. 通りには銀杏木が並んでいますが、この時は半分ほど葉が落ちていて秋もおわりだなぁとしみじみと感傷に浸りながらもケーキをもう1個たのもうかとお腹と相談。